神社【合格祈願】

受験シーズンになると、必ずお参りに行きます。
努力はもちろんですが、神様にもお願いは必ずしておきたいもの。
初詣だけでなく、受験前には必ず来ておきたいところです。
九州にある神社はたくさんありますが、ご紹介できるところまで。
神社はパワースポットの異名ももちますから、受験だけでなく、何かのターニングポイントではお参り来てみるといいみたいです。

太宰府天満宮

言わずとしれた学問の神様です。
学問の神様菅原道真公を祭り、受験シーズンには多くの受験生がお参りにきます。
また、九州だけではなくて、日本全国より、広くご崇敬を集め、年間に約700万人の参拝者が訪れています。

太宰府という名前がついている事からわかるように、福岡県太宰府市にあります。
神社の中でもとても規模が大きく、神聖な気が漂っています。
見ているだけでも気持ちがおちついていくのがわかります。
学問だけでなく、本当にパワーをもらえそうです。

櫛田神社

博多区にある神社です。
学問の神様ではありませんが、大きな神社になります。
博多祇園山笠が奉納されている神社になっています。

博多の子供からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれている博多の総鎮守です。
天照皇大神が奉られているといわれていますが、実は定かではないようです。
大きなおたふく面がある面白い神社ですが、アクセスのよさはピカイチですので、何かの折に行ってみるのも。

高良大社

仁徳天皇をおまつりしているといわれています。
普段は高良の神様と呼んでいます。

「高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)」が御神号になります。
受験合格だけでなく、厄払いや成人式、七五三など、多くの行事を行われている大きな神社です。
国指定重要文化財に指定されています。

宇佐神宮

御祭神である八幡大神さまは応神天皇のご神霊をおまつりされています。
出雲との関係もあるようで、古くから日本書紀に記されているくらい古い縁の神様です。
合格祈願だけでなく、商売繁盛や七五三など多くの行事を行います。

年間に150近くの祭典があり、そうすると、年間の半分はほぼ行事という事になります。
喧嘩の神様と言われ、強い神様だと言われています。
お参りしていると運がついたかのような気持ちになります。

宗像大社

宗像大社は天照大神の三柱の御子神を祀っています。
女性の神様になります。
皇室の御繁栄を祈るためにご鎮座されてたと明記されていて、古事記や日本書紀に記されているほどの古く清い縁のある神様です。

自動車専用のお守りを生み出した初の神社と言われていて、交通安全の神様と言われています。
この神様が遣唐使たちの海路の安全を祈ってきたと言われている事が由縁です。
交通安全だけでなく、合格祈願も許される神社です。